関係代名詞
- 関係代名詞 what は「物事・事柄」を表す「こと」を表現するときに使う。
- 関係代名詞 what の後ろには、不完全な文が続く
- 不完全な文とは、主語Sがなかったり、他動詞の目的語Oがなかったりする文のことだ。関係代名詞(who, which, that および what)の後ろは、必ず不完全な文になる。
- 関係代名詞 what は名詞節を作る
- 先行詞を含んでいる関係代名詞
- what=the thing(s) which ~ (~するもの[こと])
- 主語
What is important is to be honest
- 補語
This is just what i like
- 目的語
I don’t believe what he said
- 慣用表現
what you call / what is called | いわゆる |
what is more | さらに |
what I am | 現在の私 |
what I was [used to be] | 以前[昔]の私 |