toeic_800

英単語

言い換え問題で使われる単語

proof:証拠、証明receipt:領収書evidence:証拠、証明complimentary:無料のfree:無料のinventory:在庫stock:在庫abroad:海外にoverseas:海外summary:要約abstract...
英単語

類似語は一緒に覚えよう(その2)

正確な accurate accurately:正確に accuracy:正確性 correct precise褒める praise commend compliment:誉め言葉、褒める驚くべき amazing amazingly:驚くほ...
英単語

thatを含む熟語

announce that SVSがVすることを発表するexpect that SVSがVすることを期待するconfirm that SVSがVすることを確認するinform 人 that SV(人)に~だと知らせるPlease be ad...
TOEICを知る

TOEICでよく出るストーリー・傾向

共通 ペーパーレス化がトレンドなのでオンラインでの支払いを進める文書が頻出 些細な問題に対してもすぐに委員会が結成される(committee) upcoming(今後の)は近い将来やってくる出来事を表す単語で時制問題のヒントになる unfo...
英単語

知っておくと役に立ちそうな熟語

覚えづらい熟語most likelyおそらくmake a purchase購入するinconveniently located不便な場所にあるa budget hotel格安のホテルconduct a surveyアンケートを取るnot n...
英単語

類似語は一緒に覚えよう(その1)

研修・調査・研究する・調査する research study:通常既存の事柄を対象にする急増・増加 increase surge客 client:顧客 customer:店などの客 consumer:消費者 guest:ホテルの客、招待客 ...
リスニング

リスニングの設問別ポイント

なぜ・・・しているのか?という理由を尋ねる設問 頻出問題 ほとんどの場合、名前などを名乗った直後に要件を告げるので冒頭部分に注目設問に do next「次に何をするか?」があるとき 会話の最後に意識を集中して展開を予想する発言の意図を問う設...
英単語

よく狙われる熟語まとめ

as as a matter of fact:実は as a matter of course:当然のことながら as a precaution:予防処置として as of A : A現在・A以降は as well:~もまた 類似:not ...
文法

動作動詞と状態動詞の違い

動作動詞と状態動詞の違い項目動作動詞状態動詞意味動きを表す状態(感情、感覚、知覚、所有、資質)を表す進行形進行形にできる進行形にできない動作動詞にもなる状態動詞の一覧 状態動詞としても、動作動詞としても使える動詞動詞状態動詞動作動詞have...
文法

助動詞とは?

助動詞とは? 助動詞は事実と断定できない物事を、話し手が推測する際に使う語句 受け身(~られる)・可能(~できる)・使役(~させる)・推量(~だろう)・伝聞(~らしい)など20近い種類が存在。 TOEICではあまり助動詞のみの質問はでない。...