不定詞を目的語にとる動詞
- これから先何かをしようとする未来志向のものが多い
decide/determine | 〜を決心する、〜しようと決める |
want | 〜したいと望む |
would like | 〜したい |
expect | 期待する |
wish | 願う |
hope | 望む |
promise | 〜すると約束する |
intend | 〜しようと考える |
offer | 〜を申し出る |
動名詞を目的語にとる動詞
- 消極的な行動を示す
- 過去趣向のニュアンスが強い
- 動的なイメージを表す
- 覚え方:『MEGAFEPS(メガフェプス)』(動詞の頭文字)
mind | 嫌がる |
excuse | 言い訳をする |
give up | 諦める |
avoid | 避ける |
escape | ひげる |
postpone | 延期する |
put off | 延期する |
deny | 〜を否定する |
admit | 認める |
imagine | 想像する |
practice | 練習する |
consider | 検討する |
動名詞と不定度両方を目的後にとる動詞
- 過去志向:動名詞
- 未来志向:不定詞
動詞 | 動名詞 | 不定詞 |
---|---|---|
remember | 〜したことを覚えている | 忘れずに〜する |
forget | 〜したことを忘れる | 〜しなければならないのを忘れる |
regret | 〜したことを後悔する | 残念ながら〜しなければならない |
try | 試しに〜してみる | 〜しようと努力する |
stop | 〜するのをやめる | 立ち止まって〜する |