前置詞・接続詞問題の解き方
- 空欄の後ろに「主語と述語がある(節)」:接続詞
- 終わりが『that』
- 空欄の後ろに「主語と述語がない(句)」:前置詞
- 最初に『D』で始まる
- 終わりが『of』,『to』が多い
前置詞・接続詞・副詞の頻出単語一覧
意味 | 接続詞 | 前置詞 | 副詞 |
〜にもかかわらず | although though even though |
despite in spite of notwithstanding |
nevertheless |
〜なので | because since |
because of due to |
|
〜が原因で | due to | ||
〜の間 | while | during | |
〜の一方で 〜であるのに対して |
while whereas |
||
〜によると | according to | ||
〜に加えて,さらに | in addition to besides aside from |
moreover furthermore |
|
〜の場合 | if when provided that |
||
〜の場合の場合に限り | only if | ||
〜でないなら | unless | ||
たとえ〜だとしても | even if as though |
||
いったん〜したらすぐに | once | ||
〜でない限り | unless | ||
したがって | therefore | ||
〜でさえ | even | ||
まだ〜さえない | even yet | ||
〜の代わりに | instead of | ||
代わりに | instead | ||
〜かどうか,〜であろうと | whether | ||
〜だけれども | even though | ||
〜するために | in order that | ||
〜するとすぐに | as soon as | ||
〜する限り、〜しさえすれば | as long as | ||
今はもう〜なので | now that | ||
〜するように | so so that in that |
||
〜するときはいつでも | whenever | ||
〜という条件で | provided that | ||
〜した場合に備えて | in case | in case of | |
AもBも | A as well as B | ||
〜に加えて | in addtion to besides |
besides | |
〜に関して | in regard to | ||
〜を考慮すると | given that | in light of | |
最初は | at first | ||
〜を除くと | except for | ||
結果として | consequently | ||
すぐに | soon | ||
〜もまた | also | ||
同様に | likewise | ||
しかしながら | however | ||
〜以外に | apart from | ||
〜なしに | without | ||
全体 | throughout | ||
〜以内で | within | ||
〜の前に | prior to | ||
〜以降 | as of | ||
〜のようだ | as if | ||
前置詞と接続詞の両方の用法をもつ単語
単語 | 前置詞 | 接続詞 |
bufore | 〜の前に | SがVする前に |
after | 〜の後に | SがVする後に |
until | 〜まで,〜しない限り | SがVするまで |
since | 〜以来 | SがVするので |
SがVして以来 |