自動詞
- 目的語Oを必要としない動詞
- 動詞そのものに「を」「に」などの意味を含まない動詞
- 自動詞は受け身にならない
他動詞
- 目的語Oを必要とする動詞
- 動詞そのものに「を」「に」などの意味を含む動詞
自動詞と他動詞の見分け方
- 英語では「他動詞」の方が圧倒的によく使われる(動詞の9割くらいが「他動詞」)
- 純粋な名詞以外で目的語Oになるものを知っておく
- 名詞的用法の不定詞(他動詞の目的語Oになりうる)
- 動名詞(他動詞の目的語Oになりうる)
- that節(他動詞の目的語Oになりうる)
- 間接疑問文(他動詞の目的語Oになりうる)
- 直後に目的語Oがくるとは限らないと心得る
- 他動詞と目的語Oの間に、副詞が忍び込むこともある
自動詞+前置詞
agree with | に同意する |
apologize to 人 for 理由 | 人に~のことで謝る |
argue with 人 about 物事 | 人に物ごとで言い争う |
arrive at/in | にとうちゃくする |
complain to 人 about/of | に物事について文句を言う・不満を言う |
depart from 場所 | を出発する |
get to 場所 | に到着する |
go on with | を続ける |
graduate from | を卒業する |
hope for | を願う |
knock on | をノックする |
land at | に着陸する |
leave for | に出発する |
look up at | を見上げる |
marvel at | に驚く |
object to | に反対する |
participate in | に参加する |
reply to | に答える |
return to | に戻る |
start from 場所 | を出発する |
succeed to | で成功する |
stay at/in | を継ぐ |
wish for | に滞在する |